宮城大学研究ジャーナル ISSN 2436-374X
第1巻第1号(令和3年3月31日発行)
目次
- 創刊に寄せて / 1 - 1ページ 川上伸昭
- 巻頭言 / 2 - 2ページ 風見正三
- 宮城県A 町の住民の認知症への印象 / 3 - 10ページ 萩原潤 ほか
- 壮年期住民の歯科保健行動に関連する要因 ─A町住民健康意識調査の分析から─ / 11 - 20ページ 坂東志乃 ほか
- 東日本大震災後から継続実施してきた被災地での健康支援活動の評価と中長期支援のあり方 / 21 - 30ページ 菅原亜希 ほか
- 妊娠期の初産夫婦に対する産後クライシス予防プログラムの開発と有用性 / 31 - 41ページ 塩野悦子 ほか
- 女子高校生に対する月経セルフケアへの健康教育プログラムの効果の検討 / 42 - 53ページ 桑名佳代子 ほか
- 認知症ケアに携わる専門職を対象とした連携力強化を目指した研修プログラムの評価 / 54 - 62ページ 出貝裕子 ほか
- 組織におけるダイバーシティ・マネジメント構築に向けての基本的視座 ─ LGBTQ を包括した人的資産フローの有効性─ / 63 - 72ページ 櫻木晃裕
- 虚血性心疾患患者に対する面談を含むモバイルアプリケーションを用いた介入効果に関する系統的レビュー / 73 - 86ページ 菅原亜希 ほか
- Language Teacher Identity: Historical Perspectives,Philosophical Frameworks,and Research Directions for Japan / 87 - 97ページ Matthew Nall
- 2020 年度総合実習(成人)における遠隔形式によるシミュレーション実習の展開と評価 / 98 - 106ページ 齊藤奈緒 ほか
- 養護教諭教育課程における災害支援に関する教育内容の検討 ─東日本大震災のフィールドワークを通して─ / 107 - 115ページ 相樂直子 ほか
- 東日本大震災後から継続してきた健康支援活動に参加したボランティア看護学生の体験 / 116 - 123ページ 霜山真 ほか
- 標札プロジェクトから見て取れるデザインが果たす役割 ~高度な実学教育における文化環境デザインの実践~ / 124 - 137ページ 伊藤真市
- 東北太平洋沿岸被災地の復興と再生(長距離自然歩道の福島海岸延長に関する試論) / 138 - 145ページ 小沢晴司
- 急性白血病と診断された高齢者の診断から初回化学療法終了までの心理プロセス / 146 - 153ページ 阿部愛子 ほか
- 薬学生との模擬事例検討会に参加した看護学生における専門職連携教育の効果 / 154 - 161ページ 菅原よしえ ほか
- 運営方法の転換による認知症カフェの活性化 ─地域包括支援センター主体の運営から住民との協働運営へ─ / 162 - 171ページ 徳永しほ
- 複数組織の協働による専門職連携教育の経緯と展望 ─宮城IPE プロジェクトの活動から─ / 172 - 182ページ 大塚眞理子 ほか
- 宮城県で発生した新型コロナウイルス感染症患者の特徴 ─第1 波88 名の集計から見えた問題点と今後の課題─ / 183 - 201ページ 西野拓人 風間逸郎
- 宮城大学 研究ジャーナル創刊まで ~編集後記にかえて~ / 202 - 202ページ 茅原拓朗
- 投稿要領 / 203 - 204ページ
- 奥付 / 205 - 205ページ