お知らせ
MyULP:2025年第1回(No.24)配信のご案内(図書館ポッドキャスト)
MyULP(ポッドキャスト)2025年度第1回(No.24)は、「シラバスに載っていない参考図書2025」。
シーズン4となる2025年度最初は、学術情報センターの毎年恒例企画の「シラバスに載っていない参考図書」。今年は、宮城県仙台市にある民間運営の図書館、8 BOOKS SENDAI(エイトブックス・センダイ)の山田はるひ(やまだ・はるひ)さんをゲストに迎えて、新たに大学生になったみなさん、そして、本好きのみなさんに読んでいただきたい本や漫画を紹介していただきました。
ナビゲーターは小川直人(宮城大学特任准教授/せんだいメディアテーク学芸員)、そして、茅原拓朗(宮城大学教授/学術情報センター長)。
とりあげられた本
断片的なものの社会学(著:岸政彦/2015年/発行:朝日出版社) ★大和所蔵あり
訂正する力(著:東浩紀/2023年/発行:朝日新聞出版[朝日新書])
USO vol.6「特集:我儘・わがまま」(編集:野口理恵/2024年/発行:rn press)
あなたはブンちゃんの恋(著:宮崎夏次系/2020年-/発行:講談社)
るきさん(著:高野文子/1993年/発行:筑摩書房)
死の彼方までも(著:三浦綾子/1973年/発行:光文社[現在は小学館文庫])
生活フォーエバー(著:寺井奈緒美/2023年/発売:ELVIS PRESS)
★MyULP(マイユーエルピー)は、Miyagi University Library Podocastの略。学術情報センターの新しい試みとして、インターネットによる音声配信(Podcast)番組「MyULP」(マイユーエルピー)を始めました。このプログラムは、大学図書館という場に集まる知的営みを、やさしく、ときには少しナナメの角度からお伝えする試みです。本や論文の紹介、インタビューなどを中心に、毎回30〜60分程度、月1回の更新を予定。Spotify、Anchor、Amazon Music等で聴くことができます。